ご利用案内

開館時間・休館日について
開館時間表
 
中央館 開館 休館*1 9:30
閉館 18:00 19:00*2 18:00
今立館 開館 休館 9:30
閉館 18:00 19:00 18:00

*1 月曜日が休日の場合は開館します。
*2 休日は18:00閉館になります。

中央図書館 館内案内図&配架図

越前市中央図書館
開館時間 火・土・日曜日・休日:午前9時30分から午後6時まで
水・木・金曜日:午前9時30分から午後7時まで
休館 月曜日(休日を除く)
館内整理日(毎月第1木曜日・休日の場合を除く)
年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
特別整理休館日
越前市今立図書館
開館時間 午前9時30分から午後6時まで
金曜日のみ:午前9時30分から午後7時まで
休館日 休日
月曜日
館内整理日(毎月第4木曜日)
年末年始(12月29日から翌年の1月3日まで)
特別整理休館日

図書館カレンダー(休館日・イベント開催日などがご覧になれます)

越前市立図書館 沿革・概要

利用方法について
【登録】はじめて資料を借りるとき

はじめて資料を借りる場合は、利用者登録が必要です。
福井県内に在住されている方なら、どなたでも登録できます。
「利用カード申込書」にご記入のうえ、カウンターにお申込みください。その場で図書館利用カードを発行します。
登録申込みの際は、本人と確認できるもの(運転免許証・健康保険証・住民票のコピーなど)をお見せください。
はじめての登録は、無料です。
ただし、紛失などで利用カードを再発行する場合は、実費負担(100円)していただきます。

【貸出】資料を借りるとき

借りたい資料と利用カードをカウンターにお出しください。
利用カードは、中央館、今立館で共通して使えます。
資料は、雑誌や紙芝居も含め、お一人15冊まで、2週間借りられます。
CD、DVDなどの視聴覚資料は最大5点まで2週間の貸し出しになります。
2週間で読みきれなかった場合、1回のみ延長できます。(返却予定日から2週間)
同じ人が、同じ本を4週間以上借りることはできませんので、ご注意ください。
なお、予約のかかっている本や、貸出期限を大幅に超えた資料、他館から借りた資料は、延長できません。
新着図書コーナーの本は、最大で5冊まで借りられます。

資料種別 貸出冊数 貸出期限 延長 備考
図書 15冊まで 2週間 すべて合わせて
15冊(点)まで
新着図書 5冊まで
地域資料 15冊まで
CD 5点まで 不可
DVD
【返却】資料を返すとき

資料をカウンターまでお持ちください。
利用カードの提示は不要です。
また、図書館が閉まっているときは、ブックポストをご利用ください。ブックポストは中央、今立の両図書館の入口付近と、越前市役所の1Fにあります。
他館から借りた本(相互貸借の帯がついている資料)やCD、DVD、CD付きの資料、カセットブックは、破損のおそれがあるので、ブックポストには入れず、直接カウンターまでお持ちください。

【予約・リクエスト】探している資料がないとき

読みたい本や探している資料が貸し出し中のときは予約ができます。
各カウンターで直接申し込んでください。
また、電話やインターネットでも予約できます。ただし、インターネットで予約・リクエストする場合は、あらかじめメールアドレス、パスワードの登録が必要です。登録がお済みでない方は、カウンターで手続きをしてください。
探している資料が図書館になくても、他の図書館から借りたり、購入したりしてリクエストにおこたえします。「予約・リクエスト票」に記入して、カウンターにお出しくださるか、電話やインターネットでもリクエストできます。
お気軽にお申込みください。

予約・リクエスト票のダウンロードはこちらから

レファレンスサービス

生活する上でのさまざまな疑問や、調べたいことがあるときは、お気軽に図書館職員(司書)にご相談ください。必要な資料や情報をできる限り提供します。

コピーサービス

図書館の資料に限り、著作権法の範囲内でコピーできます。
(有料:白黒コピー1枚につき10円・カラーコピー1枚につき50円)
「資料複写申込書」に記入して、カウンターにお申込みください。

外部リンク:図書館等における複製等(著作権法 第31条)

パソコンのご利用について【中央・今立】

図書館には、調査研究のためにインターネットをご利用できるパソコンがあります。(中央館4台・今立館1台)
図書館の利用登録をされている方や、県外の方であれば一時利用申込をしてご利用いただけます。こちらのパソコンは、他の利用者の方との共用のため、おひとりさま1日1回、1時間のみのご利用とさせていただいております。ご了承ください。

中央館ではご自分でお持ちいただいたパソコンを利用することもできます。
館内にある閲覧席にコンセント差込口とLANケーブルの差込口がありますので、ご自由にご利用ください。必要に応じてLANケーブルの貸出も行っておりますので、カウンターにお問合せください。

データベースのご利用について【中央】

当館でご利用いただけるデジタルデータベースは以下の通りです。

福井新聞縮刷版
DVDで提供。2011年4月以降の福井新聞縮刷版を検索、閲覧できるようにしたものです。
国立国会図書館デジタルコレクション
国立国会図書館で収集・保存しているデジタル資料を検索・閲覧できるサービスです。個人では見られない「公立図書館送信」となっている資料を閲覧できます。
朝日新聞クロスサーチ
1879年から現在までの朝日新聞の記事などを検索して手軽に調べることができるオンライン記事データベースです。
官報情報検索サービス
官報情報検索サービスは、昭和22年5月3日から直近までの官報の内容を、日付やキーワードを指定して、検索・閲覧できます。現在、紙媒体での官報のご提供はしていませんので、こちらをご利用ください。
館内WiFiのご利用【中央・今立】

館内では一部でFREESPOT WiFiを利用できます。あらかじめお客様のほうで事前登録が必要になりますので、こちらのページをよくお読みになった上で、ご登録を済ませておかれますようお願いします。

視聴覚資料の館内利用【中央のみ】

図書館が所蔵しているCDやDVDを館内で視聴することができます。
視聴したいCDやDVDをカウンターまでお持ちください。DVD視聴のご利用はおひとりさま1日1回のみとさせていただいております。DVDは同時に二人まで視聴することができます。

団体貸出

幼稚園・保育園・学校・児童センターや介護施設などに本の貸出をしています。
一団体につき2ヶ月まで50冊借りられます。
総合学習に対応した資料も貸出しています。(事前申し込みが必要です)

団体利用についてはこちら

ブックトーク

子どもたちの読書意欲を高めるため、図書館職員(司書)が学校に出向いて、ブックトークをおこなっています。
ブックトークとは、ある一つのテーマに沿って何冊か本を選び、さし絵を見せたりその一部を読んだりして、それぞれの本の紹介をすることです。
内容の良い本なのに普段はなかなか手にとってもらえない本も、ブックトークで紹介すると、子どもたちは興味をもちます。
また、幼稚園や保育園などに出向いて、絵本の読み聞かせもしています。(いずれも事前申し込みが必要です)

読み聞かせ申込書のダウンロードはこちらから